電子メールの誤送信による情報流出 大阪府

大阪府は大阪府営業時間短縮協力金の審査に係る書類不備の連絡を行う際、電子メールの誤送信が発生したことを2021713日に発表しました。

 

 概要

発生の原因は、審査担当職員Eが申請者Aの申請書類の審査を完了していない状態で申請者Bの申請書類の審査を行ったため申請者Aと申請者Bの申請書類が混在してしまい、それを引き継いだ府職員Cが書類の確認を怠り、誤って申請者Aあての内容を申請者Bに電子メールで送信してしまったとのことです。尚、防止策として着手している審査が完了していない状態で次の申請者の審査を行わないようにすること、連絡の際はダブルチェックを行うようにすることを徹底するとしています。

引用元URL:

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=41842

中小企業情報セキュリティ.COMでできること

組織内で策定している情報セキュリテイポリシーにて、インシデント発生時のガイドラインを策定していも、未知のマルウェアが検出された際の内容に詳しく触れている企業はまだまだ多くないのが現状です。インシデント発生時に意思決定が遅れることで被害が拡大する可能性が高い為、万が一の発生に備えて、初動対応、対応方法等を策定しておく事が重要になります。インシデント発生時のガイドライン策定のご相談や、万が一未知のウイルスに感染した場合は情報セキュリティ110番へご相談ください。

UTM導入サービス
お問い合わせ 045-311-6820 セキュリティに関するお問い合わせ 無料相談受付中
PageTop