踏み台

脆弱性のあるサーバーが悪用され、不特定多数の第三者に攻撃を行うこと。踏み台にされたサーバがもともとの被害者であるにもかかわらず、実際に攻撃を受けた側からは、踏み台にされたサーバからの攻撃のように見えてしまう。不正利用され被害者の立場にもかかわらず、サーバーを踏み台にされるような状態にしておいたこと自体も問題であることから、当該サーバも加害者となる危険性を含んでいる。他人のメールサーバを利用して大量のメールを配信するスパムメールの不正中継が典型的な例。踏み台にされると、社会的信頼やブランドイメージの失墜につながる。情報セキュリティの管理者は問題が発生する以前にトラブルが起きてもおかしくない状況にしたままにしておくことができる危機意識が最大の問題である。
UTM導入サービス
お問い合わせ 045-311-6820 セキュリティに関するお問い合わせ 無料相談受付中
PageTop